常滑焼 ハイメッシュ蓋無し急須 黒 [20-0877]
常滑焼 ハイメッシュ蓋無し急須 黒
[20-0877]
販売価格: 2,530円(税込)
在庫なし
商品詳細
常滑焼の深蒸し茶を淹れるのに最適な蓋無し急須「ちゃーみる」です。
蓋が無く大きな口なので、茶葉の開き具合を見ることができます。また茶葉を入れるのも捨てるのも楽です。
網はハイメッシュで細かく深蒸し茶から粉茶まで対応できます。また、お茶本来の色、香り、旨味、甘味をより感じていただけます。
容量:320cc
サイズ:奥行 約140mm× 長さ(取っ手まで)約180mm × 高さ約95mm
箱:紙箱
<しおりから引用>
常滑焼の急須
常滑焼は西暦1100年頃からの伝統を
持つ日本で最も古い、備前、丹波、信楽、
瀬戸、越前とともに六古窯の産地として
知られています。
昭和51年11月、伝統工芸品として
国の指定を受けた常滑焼の急須は、鉄分が
多く含まれた陶土を使用して焼き締めが
良くきめが細かいのが特徴です。
蓋が無く大きな口なので、茶葉の開き具合を見ることができます。また茶葉を入れるのも捨てるのも楽です。
網はハイメッシュで細かく深蒸し茶から粉茶まで対応できます。また、お茶本来の色、香り、旨味、甘味をより感じていただけます。
容量:320cc
サイズ:奥行 約140mm× 長さ(取っ手まで)約180mm × 高さ約95mm
箱:紙箱
<しおりから引用>
常滑焼の急須
常滑焼は西暦1100年頃からの伝統を
持つ日本で最も古い、備前、丹波、信楽、
瀬戸、越前とともに六古窯の産地として
知られています。
昭和51年11月、伝統工芸品として
国の指定を受けた常滑焼の急須は、鉄分が
多く含まれた陶土を使用して焼き締めが
良くきめが細かいのが特徴です。