人間国宝 釜師 高橋敬典 略歴
昭和26年 | 日展初入選 以来七回入選 |
昭和36年 | 昭和天皇山形県行幸の際 献上の釜謹作 |
昭和38年 | 第十回日本伝統工芸展 工芸会会長賞 |
昭和46年 | 第十八回日本伝統工芸展作品 文化庁買上 |
昭和47年 | 第十二回日本伝統工芸新作展 日本工芸会賞 |
昭和51年 | 第二十三回日本伝統工芸展 NHK会長賞受賞 |
昭和52年 | 斎藤茂吉文化賞 |
昭和53年 | 日本伝統工芸展 審・監査委員 |
昭和54年 | 皇太子殿下山形県行啓の際 献上の釜謹作 |
昭和55年 | 第二十七回日本伝統工芸展 特待出品 |
平成3年 | 第三十八回日本伝統工芸展 重要無形文化財保持者選賞 |
平成4年 | 勲四等瑞宝章受賞 |
平成8年 | 重要無形文化財「茶の湯釜」の保持者(人間国宝)に認定 |