その他
-
巾筒 四君子 [25-0324]
1,430円(税込)
在庫数 1点
松・竹・梅・蘭の「四君子」をあしらった巾筒。 気品ある金彩と白磁の対比が美しく、茶席に格調を添えます。 巾筒としてはもちろん、飾りとしても映える一品です。 サイズ:高さ 約50mm
-
盆巾筒 唐子 [25-0323]
2,200円(税込)
在庫数 1点
唐子の遊ぶ姿が愛らしい、染付の盆巾筒。 伝統的な意匠に遊び心を加えたデザインは、茶席にやわらかな雰囲気を添えます。 使いやすいコンパクトなサイズ感で、盆点前などにぴったりです。 サイ…
-
巾筒 青 [25-0322]
770円(税込)
在庫数 1点
深みのある青釉が目を引く、シンプルな巾筒です。 丸みを帯びた六角形のフォルムが手に馴染み、機能美を感じさせる仕上がり。 巾筒としてだけでなく、小物入れとしてもお使いいただけます。 サ…
-
盆巾筒 山水 [25-0321]
2,200円(税込)
在庫数 1点
繊細な筆致で描かれた山水画が美しい、盆点前用の巾筒です。 上品な白磁に藍の濃淡が映え、静けさと趣を感じさせる一品。 盆点前や略式の点前で使用されるほか、インテリアとしてもおすすめです。 …
-
巾筒 青 大 [25-0320]
1,100円(税込)
在庫数 1点
鮮やかな青が目を引く、筒型の巾筒(きんづつ)です。 茶道の際に使う帛紗(ふくさ)などを収納するための器として重宝され、 スッキリとしたフォルムは現代の空間にもなじみます。 サイズ:高…
-
茶入れ [25-0319]
1,980円(税込)
在庫数 1点
明るい黄色に浮かぶ緑の文様が愛らしい、磁器製の茶入れです。 小ぶりながらも存在感があり、煎茶席や日常の茶器としても活躍します。 手になじみやすい丸みを帯びたフォルムが特徴。 サイズ:…
-
煎茶用火箸 [25-0318]
4,400円(税込)
在庫数 2点
煎茶席での炭扱いに重宝する、繊細な煎茶用火箸。 先端は細く加工され、炭をしっかりと掴める実用性の高い設計です。 控えめな艶のある仕上げと落ち着いた色味が、茶席の雰囲気を引き締めます。 …
-
煎茶用ごま竹箸 [25-0317]
385円(税込)
在庫数 1点
繊細な手仕事が光る、煎茶用のごま竹箸。 細身でしなやかな作りは、炭や茶器の扱いに最適です。 自然な竹の風合いと、ごま模様の美しい仕上がりが魅力です。 サイズ:長さ 約200mm
-
湯沸太白 [25-0316]
5,280円(税込)
在庫数 1点
白く艶やかな釉薬が特徴の「湯沸 太白」。 滑らかな曲線と丸みを帯びた姿が、柔らかな印象を与えます。 煎茶道や日常の湯沸かしに適した、上品な佇まいの道具です。 サイズ:口径 約60mm…
-
煎茶 水注 [25-0315]
6,270円(税込)
在庫数 1点
桃の形を模した華やかな煎茶用水注。 淡いピンクのグラデーションに、花と葉が彩りを添える上品な意匠。 注ぎ口や持ち手も使いやすく、実用性と美しさを兼ね備えた逸品です。 煎茶席での湯冷ま…
-
煎茶用火箸 [25-0314]
880円(税込)
在庫数 8点
煎茶の席で使用される、上品な仕上げの火箸。 落ち着いた色合いで、和の趣を演出します。 炭の扱いにも適しており、細かな作法を美しく支える道具です。 サイズ:長さ 約180mm
-
急須台 [25-0313]
1,320円(税込)
在庫数 3点
木の温もりを感じられる、丸型の急須台。 シンプルで飽きのこないデザインが、急須や茶器を引き立てます。 和の空間やティータイムに自然なアクセントを添える一品です。 サイズ:直径 約72…
-
結界つげ [25-0312]
3,080円(税込)
在庫数 1点
自然の造形を活かした、つげ材の結界。 滑らかな質感と独特の枝の形状が、茶室の空間に温もりと格式をもたらします。 飾り棚や茶席での結界として、また和のインテリアアイテムとしてもおすすめです。…
-
卓上ステンレスポット 1.2L [19-0852]
2,530円(税込)
在庫数 2点
すぐ手の届くところに置いておくと便利な、保温、保冷してくれる卓上ポットです。 ステンレスの二重構造でしっかり保温・保冷してくれます。 容量は1.2L。 広口タイプなので、大き目の氷を…
-
常滑焼 ほうじ器 [25-0396]
2,090円(税込)
在庫数 3点
常滑焼のほうじ器です。 耐熱製のいり器です。お茶を加熱してほうじ茶にしたり、火入れ香の風味をつけたり する時に使用します。持ち手が付いていて返しが大きいのでお茶の他にゴマ、あられ、 塩、豆、銀杏…