釜師 木村一無 略歴

略歴
木村一無(肇次郎)
昭和13年1月26日生
(山形在住)

私事
昭和13年に生れ、15才頃より寺に入り修行、其の間、
父が茶道に傾注しておりましたので、父について茶道を学
び、後に日展審査員横倉嘉山先生に師事し厳しく薫陶を受
け釜造り一筋に打ち込み、教えられた茶道の心を私なりに
加味表現すべく努力して参りました。そして、よりよい釜
を世に送り出す為、日々精進致して居ります。
何卒今後共末永い 御指導と 御愛顧の程賜ります様、偏に
お願い申し上げます。

一、日展審査員横倉嘉山に師事
一、昭和49年独立、釜の製作を始める。
一、昭和56年日本花器、茶器美術工芸展 佳作賞
一、昭和57年第一回日本新工芸家連盟東北会展 奨励賞
一、昭和58年第二回日本新工芸家連盟東北会展 入選
一、昭和59年第三回日本新工芸家連盟東北会展 奨励賞
一、昭和60年第四回日本新工芸家連盟東北会展 入選
一、昭和61年第十六回伝統工芸日本金工展 入選
一、昭和62年第二十九回日本花器茶器美術工芸展 佳作賞
一、昭和62年第五回日本新工芸家連盟東北会展 入選

一無 関連商品を検索

木村一無作 浜松紋釜添 唐銅朝鮮風炉[11-0091]

木村一無作 真形釜浜松紋(風炉釜 銀摘)[11-0092]

木村一無作 阿弥陀堂釜(風炉釜 銀摘)[11-0093]

木村一無作 透木釜松紋(炉釜 銀摘)[11-0094]