九谷焼 陶志窯(風九谷) 中村陶志人
<しおりから引用>
風九谷 〜潤いと安らぎを求めて〜
陶志窯○人
中村陶志人意匠監修窯
陶志窯では四季や自然の情景をテーマ
に加飾された『や・き・も・の』を通して、
日々の暮らしの中で潤いと安らぎを求
め、土や色のもつ温もり・つくり手の手
仕事へのこだわりと真心を皆様方にご
提案したいと心掛けています。
企画・制作 Atelier風
窯製品について
主に手づくりの素地に中村陶志人意匠
監修の山野の草木花実、野鳥といった四
季や自然の情景が加飾されています。意
匠の線書部分はスクリーン印刷技法を
用い転写紙を貼付け焼成後、九谷和絵具
を手塗りにて盛彩、再焼成し仕上げたも
のです。製品には刻印九谷○人又は陶志窯
銘が入っています。
意匠監修・中村陶志人陶歴
1949年生
日本工芸会正会員
創造美術会会員
伝統工芸士
一級技能士
石川県九谷焼技術研修所講師
企画・制作 Atelier風