新商品
-
京焼(清水焼) 八木海峰作 手描き抹茶碗(桔梗) [14-0576]
6,600円(税込)
在庫数 1点
伝統工芸士、八木海峰作の手描き抹茶茶碗(桔梗) 優しく繊細なタッチで桔梗を描いた夏抹茶碗です。 サイズ:径約143mm×高さ約58mm
-
美濃焼 煎茶茶碗(山水)5客揃 [13-0469]
3,630円(税込)
在庫なし
美濃(岐阜県多治見)焼の煎茶茶碗5客揃です。 紋様は昔からおなじみの染付山水です。 サイズ: 〔湯呑〕径約62mm 高さ42mm 箱:紙箱
-
有田焼 弥左ヱ門窯 茶器揃(白磁) [18-0758]
13,530円(税込)
在庫数 1点
有田焼 弥左ヱ門窯の宝瓶急須と湯呑5客揃です。 白磁の生地が独特な柔らかさと上品さが感じられる茶器揃えです。 宝瓶急須の上品なフォルムとユニークな…
-
有田焼 ティポットセット(招き猫) [12-0377]
3,080円(税込)
在庫数 3点
有田焼のティポットとカップのセットです。 招き猫が愛らしくお茶、紅茶両方楽しめます。マイティタイムにいかがでしょうか。 セット内容:ティポット…
-
萩焼 むらさき組湯呑 [12-0358]
2,750円(税込)
在庫数 1点
椿秀窯製 やさしいむらさき色が魅力の萩の組湯呑です。 萩焼は使いこむほどに色合いが変化し「わび・さび」を実感として味わうことが できます。ご夫婦…
-
竹川作 美濃焼 織部抹茶茶碗k2 [16-0646]
7,040円(税込)
在庫数 3点
竹川作(陶歴書なし)の美濃焼 織部抹茶碗です。 織部焼は岐阜県「美濃の国」で焼かれ、主に青緑色の釉薬が生み出す濃淡をそのまま 残しているのが特徴で…
-
景陶作 赤津焼 織部抹茶茶碗 [11-0216]
5,280円(税込)
在庫数 2点
景陶作の赤津焼 織部抹茶茶碗です。 織部は、主に青緑色の釉薬が生み出す濃淡をそのまま残しているのが特徴です。 茶人、古田織部の作風を受け継ぐ陶器で…
-
京絵付 耐熱ガラス抹茶碗 オモダカ [20-0911]
5,500円(税込)
在庫数 1点
当ショップオリジナル商品 京焼(清水焼)の伝統工芸士、八木海峰氏が絵付した耐熱ガラス抹茶茶碗です。 小さな白い花を咲かせるオモダカの花を手描きして…
-
萩焼 煎茶器揃(姫土)ナ05901 [14-0496]
12,100円(税込)
在庫数 2点
椿秀窯製の萩焼小茶器揃です。 萩焼独特の優しく落ち着いた色と形の作品は使うほどに愛着が深まり風合いが増します。贈り物にも最適です。 萩焼の歴史…
-
栄山作 有田焼 後手急須(金襴手) [23-1067]
3,850円(税込)
在庫数 1点
栄山(榮山)作の後手急須です。 有田焼の代表的な絵柄の金襴手です。 サイズ:径約78mm×長さ(持ち手から注ぎ口まで)約120mm×高さ約
-
八木海峰作 鶴抹茶碗 [23-1088]
8,250円(税込)
在庫数 1点
京焼(清水焼)の伝統工芸士、八木海峰作の手描き抹茶碗です。 鶴を抹茶碗に手描きしていただいた当ショップオリジナル作品です。 抹茶碗に、鶴の…
-
萬古焼 横手急須(千筋) B-4587 [16-0634]
1,650円(税込)
在庫数 1点
萬古焼の横手急須です。 千筋模様に青い釉薬がお洒落な急須です。 手になじみ易い形状で使うほどに味がでます。急須の網は丸網です。 容量:350…
-
京絵付 茶筅くせ直し(紅葉流水) [24-0395]
2,750円(税込)
在庫数 2点
当ショップオリジナル商品! 京焼・清水焼伝統工芸士八木海峰氏による、京絵付のくせ直しです。 優雅な紅葉流水のデザインを手描きしていただきま…
-
萩焼 急須(細丸小) [12-0286]
2,750円(税込)
在庫数 1点
天鵬山製 萩焼の特徴は、その肌に現れる窯変の美しさ。朱色の斑紋が浮かび上がる 優しい肌合いの急須です。 篭網(茶こし)付き サイズ:径約8…