新商品
-
京絵付 茶筅くせ直し(紅白椿) [25-0004]
2,750円(税込)
在庫数 1点
当ショップオリジナル商品! 京焼・清水焼伝統工芸士八木海峰氏による、京絵付のくせ直しです。 丁寧に描かれた紅白の椿が華やかなデザインです。…
-
ばんこ焼花みずき織部釉急須(丸網) [24-0369]
2,200円(税込)
在庫数 1点
ばんこ焼の織部釉を使った急須です フチ部分が花びらのようになみなみになっていてかわいさがあります 持ち手部分も太めに作っているので握りやす…
-
フラワーバードティーポット [24-0375]
5,940円(税込)
在庫数 1点
大変華やかなフラワーバードティーポットです。 蓋のつまみが鳥になっていて、表面の花柄は立体感があり浮き出ています。 ティータイムにぴったり…
-
常滑焼朱泥釜型ポイポイ急須 [24-0382]
2,970円(税込)
在庫数 9点
常滑焼の使いやすい朱泥急須です 網は持ち手が付いたポイポイ網仕様 茶殻がポイっと捨てやすく、お手入れが楽です 1〜2人でお使いになる…
-
常滑焼節彦作練り込み抹茶碗 迷彩D [24-0292]
7,700円(税込)
在庫数 1点
常滑焼の節彦作練り込み(ねりこみ)抹茶碗です。 練り込みは、何色もの粘土を重ねてロクロをひくことで、自然なねじれ模様を作り出す技法です。 …
-
美濃焼茶釉平茶碗 [24-0293]
1,320円(税込)
在庫数 1点
美濃焼のお手頃価格の平茶碗です 茶色の釉薬と金色の釉薬を掛け分けてある侘び寂びを感じる抹茶碗です お手頃価格なので、これから茶道を始める方…
-
美濃焼緑釉平茶碗 [24-0294]
1,320円(税込)
在庫数 1点
美濃焼のシンプルな緑釉の平茶碗です 茶道のお稽古を始める方には手に取りやすい価格です 食器としてもお使いいただけます サイズ:口径1
-
八木海峰作 清水焼平茶碗 楓と川蝉 [24-0295]
7,150円(税込)
在庫数 1点
京焼(清水焼)の伝統工芸士、八木海峰作の手描き抹茶碗です。 落ち着きのある青磁釉に、青楓とそこにたたずむ川蝉の絵を手描きしていただいた当ショ…
-
瀬戸焼黄瀬戸平茶碗 [24-0296]
2,750円(税込)
在庫数 1点
瀬戸焼の黄瀬戸平茶碗です 黄土色の釉薬に、緑の織部釉の斑点がポイントになっています 茶人好みの黄瀬戸 暑い時期に使う、お抹茶が冷めや…
-
有田焼油滴天目平茶碗 [24-0297]
3,080円(税込)
在庫数 2点
有田焼のシックな平茶碗です 黒の釉薬に油を落としたような斑点模様が付いた、唯一無二の抹茶碗です 暑い時期に使う口径の広い平茶碗 抹茶…
-
瀬戸焼赤絵花絵平茶碗 [24-0299]
3,080円(税込)
在庫数 1点
瀬戸焼の赤絵の平茶碗です。 流れるような筆さばきで描かれた赤絵の花柄。 夏場に使う口径の広い平茶碗です サイズ:口径140mm高さ約
-
瀬戸焼手描平茶碗 波車 [24-0301]
4,180円(税込)
在庫数 1点
瀬戸焼の手描きの平茶碗です 口が広いのでお茶が冷めやすくなっている、暑い季節に使う抹茶碗です 職人の手描きで豪華な波車のデザインが描かれて…
-
瀬戸焼紅志野平茶碗 [24-0303]
6,380円(税込)
在庫数 1点
瀬戸焼の紅志野の平茶碗です 口が広いのでお茶が冷めやすくなっている、暑い季節に使う抹茶碗です 荒い土で土物の温かみのある渋い抹茶碗です …
-
萩焼白雪抹茶碗 [24-0363]
7,700円(税込)
在庫数 1点
400年の伝統を持つ萩焼の抹茶碗です。 萩焼は一楽二萩三唐津と言われるほど茶人の好み陶器として古来より人気の茶陶です。 厚めの白い釉薬に重…
-
萩焼鬼萩抹茶碗 [24-0361]
13,200円(税込)
在庫数 1点
400年の伝統を持つ萩焼の抹茶碗です。 萩焼は一楽二萩三唐津と言われるほど茶人の好み陶器として古来より人気の茶陶です。 萩焼の代表的なデザ…
-
萩焼淡青抹茶碗 [24-0360]
6,600円(税込)
在庫数 1点
400年の伝統を持つ萩焼の抹茶碗です。 萩焼は一楽二萩三唐津と言われるほど茶人の好み陶器として古来より人気の茶陶です。 やさしい淡い青色が…
-
京絵付 茶筅くせ直し(赤富士) [24-0392]
2,750円(税込)
在庫なし
当ショップオリジナル商品! 京焼・清水焼伝統工芸士八木海峰氏による、京絵付のくせ直しです。 赤富士は晩夏から初秋にかけての早朝に、雲や霧と…
-
京絵付 茶筅くせ直し(紅葉賀) [24-0394]
2,750円(税込)
在庫数 3点
当ショップオリジナル商品! 京焼・清水焼伝統工芸士八木海峰氏による、京絵付のくせ直しです。 源氏物語の第7帖の紅葉賀の一場面をデザインして…
-
京絵付 茶筅くせ直し(カニ) [24-0396]
2,750円(税込)
在庫数 1点
当ショップオリジナル商品! 京焼・清水焼伝統工芸士八木海峰氏による、京絵付のくせ直しです。 せせらぎの中にたたずむサワガニをデザインしてい…
-
京絵付 茶筅くせ直し 若紫 [24-0397]
2,750円(税込)
在庫数 1点
当ショップオリジナル商品! 京焼・清水焼伝統工芸士八木海峰氏による、京絵付のくせ直しです。 源氏物語の巻名の1つ「若紫」の、雀を逃がしてしまった場…
-
常滑焼朱泥ビリ帯網急須 [24-0052]
3,960円(税込)
在庫数 2点
常滑焼の帯網急須です 表面にはろくろを回しながらカンナで模様を付けたビリ加工を施してあります 網は急須内側の側面をぐるっと1周させた帯網で…
-
京絵付雪うさぎ急須 [24-0364]
5,500円(税込)
在庫数 5点
京焼清水焼伝統工芸士八木海峰氏に手描きしていただいた雪うさぎ急須です。 可愛い2匹の雪うさぎと南天を描きました。 急須は常滑焼のカゴ網急須…
-
瀬戸焼彫十草ポット 朱 かご網 [24-0035]
3,960円(税込)
在庫数 8点
瀬戸焼の大振りのポットです。 手彫りでラインを入れてあります。 土物で温かみがあり、和でも洋の場でも使えるおしゃれなポットです。 …
-
常滑焼黒泥茶香炉(キ33010) [24-0341]
4,950円(税込)
在庫数 1点
常滑焼の黒泥茶香炉です。 茶葉をお皿の上に置き、ろうそくに火をつけてしばらくすると、お茶の優しい香りが漂います。 玄関やお部屋などでお使い…
-
ばんこ焼角丸急須 窯変 [24-0069]
3,630円(税込)
在庫数 1点
ばんこ焼の使いやすい急須です。 持ち手は握りやすいように四角くなっています。 蓋もつまみも四角になっており、置いた時に転げにくくなっていま…
-
朱泥大きな急須 [24-0072]
3,080円(税込)
在庫数 1点
朱泥の大容量急須です。 容量が約550cc。 来客が多いときなどに活躍します 3〜4人向きです 網は平網です。 …
-
ばんこ焼小槌急須 [24-0073]
1,320円(税込)
在庫数 3点
ばんこ焼の宝袋急須です。 宝袋のような面白い形状で、蓋のつまみは小槌の形になっています。 お茶を飲むごとに良いことが起こりそうです。 …
-
ばんこ焼吹白流し急須 [24-0075]
4,400円(税込)
在庫なし
ばんこ焼の斬新なデザインの急須です。 大振りの急須なので、2〜3人用に最適です。 網は平網。 サイズ:口径約9.2cm 高…
-
常滑焼蓋なし急須 ちゃ―みる クローバー [24-0077]
3,630円(税込)
在庫数 1点
常滑焼の深蒸し茶を淹れるのに最適な蓋無し急須「ちゃーみる」です。 蓋が無く大きな口なので、茶葉の開き具合を見ることができます。また茶葉を入れるの…
-
常滑焼蓋なし急須 ちゃ―みる 白 [24-0079]
3,080円(税込)
在庫数 1点
常滑焼の深蒸し茶を淹れるのに最適な蓋無し急須「ちゃーみる」です。 蓋が無く大きな口なので、茶葉の開き具合を見ることができます。また茶葉を入れるの…
-
濃小花急須 [24-0080]
1,760円(税込)
在庫数 3点
使いやすく、お手入れもしやすい急須です。 小花模様のかわいいデザイン。 ステンレスのかご網付なので、お手入れもしやすいです。 …
-
有田焼花香り急須 かご網 [24-0087]
2,420円(税込)
在庫数 2点
有田焼の色鮮やかな急須です。 色とりどりの花が急須全体に配されています。 上品な白磁の生地を使い、花の色が映えます。 かご網付きなの…
-
有田焼一珍ぶどう急須 [24-0096]
2,200円(税込)
在庫数 1点
有田焼のかご網急須です。 一珍技法を使って、ぶどうの柄を縁取りして立体感を出しています。 染付のぶどう柄が上品です。 かご網なので茶…
-
紀州塗 茶櫃 桜と兎 [24-0177]
4,950円(税込)
在庫数 5点
紀州塗りの賑やかな茶櫃(ちゃびつ)です。 桜と兎のデザインです。 ふたはお盆として使っていただくことができとても便利です。贈り物にも最適で…
-
紀州塗 茶櫃 菖蒲 [24-0176]
4,950円(税込)
在庫数 1点
紀州塗りの賑やかな茶櫃(ちゃびつ)です。 菖蒲のデザインです。 ふたはお盆として使っていただくことができとても便利です。贈り物にも最適です…
-
紀州塗 茶櫃 鞠と椿 [24-0175]
4,950円(税込)
在庫数 2点
紀州塗りの賑やかな茶櫃(ちゃびつ)です。 鞠と椿のデザインです。 ふたはお盆として使っていただくことができとても便利です。贈り物にも最適で…
-
紀州塗 茶櫃 桜と雀 [24-0174]
4,950円(税込)
在庫数 2点
紀州塗りの賑やかな茶櫃(ちゃびつ)です。 華やかな桜と雀のデザインです。 ふたはお盆として使っていただくことができとても便利です。贈り物に…
-
紀州塗 茶櫃 秋桜花 [24-0173]
4,950円(税込)
在庫数 1点
紀州塗りの賑やかな茶櫃(ちゃびつ)です。 秋桜花のデザインです。 ふたはお盆として使っていただくことができとても便利です。贈り物にも最適で…
-
京絵付かご網急須 紅葉の伏見 [24-0099]
4,950円(税込)
在庫数 1点
清水焼の伝統工芸士 八木海峰氏に手描きしていただいた京絵付け急須です。 京都伏見の秋の景色をイメージして絵付けしていただきました。 当ショ…
-
信楽焼白釉急須 かご網 [24-0103]
3,300円(税込)
在庫数 1点
信楽焼の白釉の急須です。 土物らしい温かみのある風合いです。 ステンレスのかご網付きなので、茶殻が捨てやすく、お手入れがしやすいです。 …
-
京絵付舞ホタル急須 [24-0104]
3,630円(税込)
在庫数 1点
清水焼の職人に手描きしていただいた京絵付け急須です ホタルが舞う小川のイメージを急須に手描きしました 袋型の急須でたっぷりお茶を楽しんでい…
-
京絵付春秋柄急須 かご網 [24-0108]
3,960円(税込)
在庫数 1点
京焼・清水焼伝統工芸士 八木海峰氏に当ショップオリジナルで手描きしていただいた春秋柄急須です。 春秋柄とは桜と紅葉を組み合わせたデザインです。 …
-
京絵付鳥獣戯画急須 [24-0109]
5,500円(税込)
在庫数 2点
京焼清水焼伝統工芸士八木海峰氏に手描きしていただいた鳥獣戯画急須です。 鳥獣戯画は京都高山寺に伝わる絵巻で、日本最古の漫画とも言われています。 …
-
常滑焼ポイポイ網急須 [24-0110]
2,310円(税込)
在庫数 2点
常滑焼の朱泥急須です。 網は持ち手が付いて茶殻が捨てやすいポイポイ網。 お手入れがしやすいです。 お食事時にお使いいただく急須に最適…
-
常滑焼冷茶用手無し急須 ピンク [24-0114]
2,420円(税込)
在庫数 2点
暑い夏に冷茶はいかがですか? 手軽に冷茶が作れる持ち手もない急須です。茶葉を入れ氷を入れてお湯を注ぐ。 水分補給と各種ビタミンも摂取できる…
-
常滑焼冷茶用手無し急須 グリーン [24-0115]
2,420円(税込)
在庫数 2点
暑い夏に冷茶はいかがですか? 手軽に冷茶が作れる持ち手もない急須です。茶葉を入れ氷を入れてお湯を注ぐ。 水分補給と各種ビタミンも摂取できる…
-
清水焼御本手横手急須 陶製茶こし [24-0116]
8,800円(税込)
在庫数 1点
清水焼の侘び寂を感じる素敵な急須です。 網は陶製茶こし。 素朴な風合いで飽きの来ない茶人好みの急須です。 サイズ:口径約9.2c…
-
清水焼 金彩椿急須 [24-0118]
28,600円(税込)
在庫数 1点
清水焼の豪華な急須です。 白磁の生地に手描きで大きな椿を大胆に配した素敵な急須です。 2色の椿が華やかです。 茶こし網は陶器製です。…
-
ばんこ焼こだわり陶製茶こし急須 [24-0120]
4,950円(税込)
在庫数 1点
三重県伝統工芸品「万古焼」の陶製茶こし急須です。 注ぎ口に陶製の茶漉しがあるこだわり急須 注ぎ口近くに陶網があることで最後の一滴までしっか…
-
手描き彩り椿ポット かご網 [24-0034]
1,650円(税込)
在庫数 21点
大きな椿の花が華やかなポットです。 デザインは全て手描きです。 かご網付きなので、茶殻が捨てやすく、お手入れも楽です。 円柱タイプで…
-
有田焼深葉ポット かご網 [24-0033]
2,420円(税込)
在庫数 1点
有田焼の使いやすいサイズのポットです。 落ち着いた風合いで、葉のデザインが印象的です。 かご網が付いているので、茶殻が捨てやすく、お手入れ…
-
萩焼 椿窯 天鵬山造 汲出揃 5客揃 [24-0028]
11,550円(税込)
在庫数 1点
萩焼は素朴で手ざわり、口ざわりの柔らかさが特徴です。 また使い込むほどに茶慣れによって色調・景色に種々の変化を生じ、 これを「萩の七化け」と呼んで…
-
八木海峰作 京焼(清水焼)手描き湯呑(茶葉) [24-0027]
2,200円(税込)
在庫数 14点
伝統工芸士 八木海峰 作の京焼 手描き湯呑みです。 茶葉が手描きされています。 サイズ:径約7.3mm×高さ約7.5mm 箱:紙箱 京
-
八木海峰 京絵付急須(茶こし付) 宝尽くし [24-0012]
4,950円(税込)
在庫数 1点
京焼・清水焼の伝統工芸士 八木海峰氏に絵付けしていただいた当ショップオリジナルデザインの急須です。 縁起の良い宝尽くしのデザインをばんこ焼の急須…
-
常滑焼節彦作練り込み抹茶碗 迷彩 B [23-1131]
7,810円(税込)
在庫数 1点
常滑焼の節彦作練り込み(ねりこみ)抹茶碗です。 練り込みは、何色もの粘土を重ねてロクロをひくことで、自然なねじれ模様を作り出す技法です。 …
-
常滑焼節彦作練り込み抹茶碗 迷彩 A [23-1130]
7,810円(税込)
在庫数 1点
常滑焼の節彦作練り込み(ねりこみ)抹茶碗です。 練り込みは、何色もの粘土を重ねてロクロをひくことで、自然なねじれ模様を作り出す技法です。 …
-
京焼(清水焼) 八木海峰作 手描き抹茶茶碗 波千鳥 [23-1116]
6,600円(税込)
在庫数 2点
京焼・清水焼伝統工芸士、八木海峰作の手描き抹茶碗の波千鳥柄です。 趣ある青磁釉を使い、波の上を飛ぶ千鳥を手描きしました。形状は夏に使われる平茶碗…
-
八木海峰作 清水焼抹茶碗 紅白ぼたん [23-1115]
8,800円(税込)
在庫数 1点
京焼(清水焼)の伝統工芸士、八木海峰作の手描き抹茶碗です。 清水焼とは、日本の伝統的な陶芸技術である「焼き物」の一種で、清水焼の製品はその高い品…
-
八木海峰作 清水焼抹茶碗 なでしこ [23-1114]
6,985円(税込)
在庫数 1点
京焼(清水焼)の伝統工芸士、八木海峰作の手描き抹茶碗です。 清水焼とは、日本の伝統的な陶芸技術である「焼き物」の一種で、清水焼の製品はその高い品…
-
八木海峰作 清水焼抹茶碗 菊絵 [23-1112]
5,995円(税込)
在庫数 1点
京焼(清水焼)の伝統工芸士、八木海峰作の手描き抹茶碗です。 黄色と白のかわいらしい菊の絵を抹茶碗に手描きしていただきました。 女性にも持ち…