新茶シーズン到来 2023年05月04日 京なごみオンラインショップをご覧いただきありがとうございます。 夏も近づく八十八夜~♪♪ 八十八夜とは、立春から数えて88日目 5月2日頃のことを指します。この頃から霜が降らなくなると言われ、 お茶摘みが始まる時期です。 今年は気温が高い日が多く、4月の下旬から当ショップの近くの茶畑でもお茶摘みが始まり出しています。 新茶も出始めており、お茶屋さんのお正月といった感じで、店先に新茶と書かれたのぼりが見受けられるようになってきました。 新茶を飲めば1年間健康に暮らせるとも言われます。 新茶を飲むのに新しい茶器で淹れてみてはいかがでしょうか。 «前 次» 店長日記