茶器・煎茶道具 [新商品]
-
京絵付煎茶器揃 カワセミ [19-0863]
14,300円(税込)
在庫数 1点
美濃焼の白磁の茶器揃に、当ショップオリジナルで京都の作家に絵付けしていただいた京絵付茶器揃 川蝉です。 凛とした姿でたたずむ川蝉を1点ずつ手描きで絵付けしていただきました。 茶器は玉露でも…
-
紀州塗 かすみ杢 茶櫃セット [15-0612]
8,800円(税込)
在庫数 4点
美濃焼の茶器セット(急須・湯冷まし・湯呑5客組)がかすみ杢の茶櫃に入った お得な京なごみのオリジナルセットです。 茶処で大変喜ばれている美濃焼の白磁の茶器揃で、宝瓶型の急須は煎茶、 玉露用として…
-
美濃焼 玉露 茶器揃(山茶花) [18-0738]
6,600円(税込)
在庫数 1点
美濃(岐阜県多治見)焼の茶器揃です。 白磁に真っ赤な花びらの山茶花を艶やかに描かれています。日頃お使い頂く茶器として価格もお手頃な商品です。 宝瓶型の急須で煎茶、玉露用として使用でき、贈り物にも最…
-
有田焼 急須茶器揃(十草) [11-0170]
5,500円(税込)
在庫数 1点
有田焼の急須と湯呑5客揃です。 長年親しまれている十草柄が上品な茶器揃です。 セット内容:横手急須、湯呑5客 サイズ: 〔急須〕径約109mm×高さ(蓋つまみまで)約70mm 幅…
-
有田焼 弥左ヱ門窯 茶器揃(白磁) [18-0758]
13,530円(税込)
在庫数 1点
有田焼 弥左ヱ門窯の宝瓶急須と湯呑5客揃です。 白磁の生地が独特な柔らかさと上品さが感じられる茶器揃えです。 宝瓶急須の上品なフォルムとユニークな陶網、急須にマッチした湯呑の大きさ・形も素晴らしく…
-
有田焼 ティポットセット(招き猫) [12-0377]
3,080円(税込)
在庫数 1点
有田焼のティポットとカップのセットです。 招き猫が愛らしくお茶、紅茶両方楽しめます。マイティタイムにいかがでしょうか。 セット内容:ティポット、カップ2ケ サイズ: 〔ティポット〕径約80…
-
萩焼 煎茶器揃(姫土)ナ05901 [14-0496]
12,100円(税込)
在庫数 2点
椿秀窯製の萩焼小茶器揃です。 萩焼独特の優しく落ち着いた色と形の作品は使うほどに愛着が深まり風合いが増します。贈り物にも最適です。 萩焼の歴史は今から約四百年前毛利輝元公の命による朝鮮より渡来…
-
萩焼 椿窯 天鵬山造 汲出揃 5客揃 [24-0028]
11,550円(税込)
在庫数 1点
萩焼は素朴で手ざわり、口ざわりの柔らかさが特徴です。 また使い込むほどに茶慣れによって色調・景色に種々の変化を生じ、 これを「萩の七化け」と呼んでおります。 サイズ:径約82mm×高さ約58…
-
八木海峰作 京焼(清水焼)手描き湯呑(茶葉) [24-0027]
2,200円(税込)
在庫数 14点
伝統工芸士 八木海峰 作の京焼 手描き湯呑みです。 茶葉が手描きされています。 サイズ:径約7.3mm×高さ約7.5mm 箱:紙箱 京焼 八木海峰 略歴
-
常滑焼 朱泥煎茶茶碗 5客揃 [14-0569]
3,355円(税込)
在庫数 1点
常滑焼の朱泥煎茶茶碗です。 常滑焼を代表する焼きものです。オレンジ色の朱泥(しゅでい)が特長で使い込んでいくうちに艶が出てきます。 サイズ:径約63mm×高さ約44mm 箱:紙箱
-
美濃焼 煎茶茶碗(山水)5客揃 [13-0469]
3,630円(税込)
在庫なし
美濃(岐阜県多治見)焼の煎茶茶碗5客揃です。 紋様は昔からおなじみの染付山水です。 サイズ: 〔湯呑〕径約62mm 高さ42mm 箱:紙箱
-
美濃焼 花ごよみマグカップ 木蓮 [22-1013]
990円(税込)
在庫数 1点
美濃焼の上品な木蓮が描かれた素敵なマグカップです コーヒーやお茶など飲む時に丁度良いサイズ。 マグカップコレクションにも・・・ 母の日のプレゼントや、色んなお祝い事の贈り物に最適です…
-
美濃焼彩り花ペアマグカップ(ちりめん木箱入) [22-1010]
3,300円(税込)
在庫数 1点
美濃焼の彩り華やかなマグカップペアです。 贈り物にも便利な天面にちりめんを貼った木箱入り。 花柄のコースターも付いています。 母の日のプレゼントや、色んなお祝い事の贈り物に最適です。…
-
丹波立杭焼 林造窯 手作り 焼き締め 飯碗・湯呑セット(登り窯) [11-0219]
5,940円(税込)
在庫数 4点
登り窯と穴窯にこだわった林造窯による飯碗と湯呑のセットです。 登り窯の2つと同じ景色が存在しない焼き締めの味を楽しんで下さい。 使うほどに味わいの増す、世界に一つの品をどうぞ。 <しおりから…
-
萩焼 むらさき組湯呑 [12-0358]
2,750円(税込)
在庫数 1点
椿秀窯製 やさしいむらさき色が魅力の萩の組湯呑です。 萩焼は使いこむほどに色合いが変化し「わび・さび」を実感として味わうことが できます。ご夫婦、カップルにおすすめです。「My」湯呑でおいしいお…
-
ばんこ焼花みずき織部釉急須(丸網) [24-0369]
2,200円(税込)
在庫数 1点
ばんこ焼の織部釉を使った急須です フチ部分が花びらのようになみなみになっていてかわいさがあります 持ち手部分も太めに作っているので握りやすく注ぎやすいです サイズ:口径約11…
-
フラワーバードティーポット [24-0375]
5,940円(税込)
在庫数 1点
大変華やかなフラワーバードティーポットです。 蓋のつまみが鳥になっていて、表面の花柄は立体感があり浮き出ています。 ティータイムにぴったりのポットです。 紅茶やハーブティーなどを飲み…
-
常滑焼朱泥釜型ポイポイ急須 [24-0382]
2,970円(税込)
在庫数 9点
常滑焼の使いやすい朱泥急須です 網は持ち手が付いたポイポイ網仕様 茶殻がポイっと捨てやすく、お手入れが楽です 1〜2人でお使いになるのに丁度よいサイズです サイズ:口径…
-
常滑焼朱泥ビリ帯網急須 [24-0052]
3,960円(税込)
在庫数 2点
常滑焼の帯網急須です 表面にはろくろを回しながらカンナで模様を付けたビリ加工を施してあります 網は急須内側の側面をぐるっと1周させた帯網です 1〜2用として丁度良いサイズです …
-
京絵付雪うさぎ急須 [24-0364]
5,500円(税込)
在庫数 5点
京焼清水焼伝統工芸士八木海峰氏に手描きしていただいた雪うさぎ急須です。 可愛い2匹の雪うさぎと南天を描きました。 急須は常滑焼のカゴ網急須。 お手入れもしやすく大変使いやすいです。 …
-
瀬戸焼彫十草ポット 朱 かご網 [24-0035]
3,960円(税込)
在庫数 8点
瀬戸焼の大振りのポットです。 手彫りでラインを入れてあります。 土物で温かみがあり、和でも洋の場でも使えるおしゃれなポットです。 サイズ:口径約9.5cm 高さ(蓋つまみまで)…
-
ばんこ焼角丸急須 窯変 [24-0069]
3,630円(税込)
在庫数 1点
ばんこ焼の使いやすい急須です。 持ち手は握りやすいように四角くなっています。 蓋もつまみも四角になっており、置いた時に転げにくくなっています。 表面は光沢があるグリーン。 容量…
-
朱泥大きな急須 [24-0072]
3,080円(税込)
在庫数 1点
朱泥の大容量急須です。 容量が約550cc。 来客が多いときなどに活躍します 3〜4人向きです 網は平網です。 サイズ:口径約9.5cm 高さ(蓋つまみまで)約…
-
ばんこ焼小槌急須 [24-0073]
1,320円(税込)
在庫数 3点
ばんこ焼の宝袋急須です。 宝袋のような面白い形状で、蓋のつまみは小槌の形になっています。 お茶を飲むごとに良いことが起こりそうです。 網は平網です。 1人〜2人用に最適です。 …
-
ばんこ焼吹白流し急須 [24-0075]
4,400円(税込)
在庫なし
ばんこ焼の斬新なデザインの急須です。 大振りの急須なので、2〜3人用に最適です。 網は平網。 サイズ:口径約9.2cm 高さ(蓋つまみまで)約9cm 容量…
-
常滑焼蓋なし急須 ちゃ―みる クローバー [24-0077]
3,630円(税込)
在庫数 1点
常滑焼の深蒸し茶を淹れるのに最適な蓋無し急須「ちゃーみる」です。 蓋が無く大きな口なので、茶葉の開き具合を見ることができます。また茶葉を入れるのも捨てるのも楽です。 お茶本来の色、香り、旨…
-
常滑焼蓋なし急須 ちゃ―みる 白 [24-0079]
3,080円(税込)
在庫数 1点
常滑焼の深蒸し茶を淹れるのに最適な蓋無し急須「ちゃーみる」です。 蓋が無く大きな口なので、茶葉の開き具合を見ることができます。また茶葉を入れるのも捨てるのも楽です。 お茶本来の色、香り、旨…
-
濃小花急須 [24-0080]
1,760円(税込)
在庫数 3点
使いやすく、お手入れもしやすい急須です。 小花模様のかわいいデザイン。 ステンレスのかご網付なので、お手入れもしやすいです。 サイズ:口径約11.5cm 高さ(蓋つまみまで…
-
有田焼花香り急須 かご網 [24-0087]
2,420円(税込)
在庫数 2点
有田焼の色鮮やかな急須です。 色とりどりの花が急須全体に配されています。 上品な白磁の生地を使い、花の色が映えます。 かご網付きなので、茶殻が捨てやすく、お手入れしやすいです。 …
-
有田焼一珍ぶどう急須 [24-0096]
2,200円(税込)
在庫数 1点
有田焼のかご網急須です。 一珍技法を使って、ぶどうの柄を縁取りして立体感を出しています。 染付のぶどう柄が上品です。 かご網なので茶殻が捨てやすく、お手入れしやすいです。 …
-
京絵付かご網急須 紅葉の伏見 [24-0099]
4,950円(税込)
在庫数 1点
清水焼の伝統工芸士 八木海峰氏に手描きしていただいた京絵付け急須です。 京都伏見の秋の景色をイメージして絵付けしていただきました。 当ショップオリジナルで、現物1個しか無い急須です。 …
-
信楽焼白釉急須 かご網 [24-0103]
3,300円(税込)
在庫数 1点
信楽焼の白釉の急須です。 土物らしい温かみのある風合いです。 ステンレスのかご網付きなので、茶殻が捨てやすく、お手入れがしやすいです。 サイズ:口径約10cm 高さ(蓋…
-
京絵付舞ホタル急須 [24-0104]
3,630円(税込)
在庫数 1点
清水焼の職人に手描きしていただいた京絵付け急須です ホタルが舞う小川のイメージを急須に手描きしました 袋型の急須でたっぷりお茶を楽しんでいただけます ステンレスのかご網付きで、茶殻が…
-
京絵付春秋柄急須 かご網 [24-0108]
3,960円(税込)
在庫数 1点
京焼・清水焼伝統工芸士 八木海峰氏に当ショップオリジナルで手描きしていただいた春秋柄急須です。 春秋柄とは桜と紅葉を組み合わせたデザインです。 朱色を蓋と本体に巻くことでグッと締まります。…
-
京絵付鳥獣戯画急須 [24-0109]
5,500円(税込)
在庫数 2点
京焼清水焼伝統工芸士八木海峰氏に手描きしていただいた鳥獣戯画急須です。 鳥獣戯画は京都高山寺に伝わる絵巻で、日本最古の漫画とも言われています。 当ショップオリジナルで金彩色で手描きしていた…
-
常滑焼ポイポイ網急須 [24-0110]
2,310円(税込)
在庫数 2点
常滑焼の朱泥急須です。 網は持ち手が付いて茶殻が捨てやすいポイポイ網。 お手入れがしやすいです。 お食事時にお使いいただく急須に最適です。 サイズ:口径約8.5cm …
-
常滑焼冷茶用手無し急須 ピンク [24-0114]
2,420円(税込)
在庫数 2点
暑い夏に冷茶はいかがですか? 手軽に冷茶が作れる持ち手もない急須です。茶葉を入れ氷を入れてお湯を注ぐ。 水分補給と各種ビタミンも摂取できる冷たい緑茶。 冷たい緑茶は季節の変わり目や夏…
-
常滑焼冷茶用手無し急須 グリーン [24-0115]
2,420円(税込)
在庫数 2点
暑い夏に冷茶はいかがですか? 手軽に冷茶が作れる持ち手もない急須です。茶葉を入れ氷を入れてお湯を注ぐ。 水分補給と各種ビタミンも摂取できる冷たい緑茶。 冷たい緑茶は季節の変わり目や夏…
-
清水焼御本手横手急須 陶製茶こし [24-0116]
8,800円(税込)
在庫数 1点
清水焼の侘び寂を感じる素敵な急須です。 網は陶製茶こし。 素朴な風合いで飽きの来ない茶人好みの急須です。 サイズ:口径約9.2cm 高さ(蓋つまみまで)約11cm …
-
清水焼 金彩椿急須 [24-0118]
28,600円(税込)
在庫数 1点
清水焼の豪華な急須です。 白磁の生地に手描きで大きな椿を大胆に配した素敵な急須です。 2色の椿が華やかです。 茶こし網は陶器製です。 サイズ:口径約7.2cm 高さ(蓋つ…
-
ばんこ焼こだわり陶製茶こし急須 [24-0120]
4,950円(税込)
在庫数 1点
三重県伝統工芸品「万古焼」の陶製茶こし急須です。 注ぎ口に陶製の茶漉しがあるこだわり急須 注ぎ口近くに陶網があることで最後の一滴までしっかり絞り出せます。 サイズ:口径約11…
-
手描き彩り椿ポット かご網 [24-0034]
1,650円(税込)
在庫数 21点
大きな椿の花が華やかなポットです。 デザインは全て手描きです。 かご網付きなので、茶殻が捨てやすく、お手入れも楽です。 円柱タイプで、容量もたっぷり。 2〜3人でのティータイム…
-
有田焼深葉ポット かご網 [24-0033]
2,420円(税込)
在庫数 1点
有田焼の使いやすいサイズのポットです。 落ち着いた風合いで、葉のデザインが印象的です。 かご網が付いているので、茶殻が捨てやすく、お手入れもしやすいです。 サイズ:口径約7.…
-
八木海峰 京絵付急須(茶こし付) 宝尽くし [24-0012]
4,950円(税込)
在庫数 1点
京焼・清水焼の伝統工芸士 八木海峰氏に絵付けしていただいた当ショップオリジナルデザインの急須です。 縁起の良い宝尽くしのデザインをばんこ焼の急須に手描きしていただきました。 蓋のつまみが打…
-
八木海峰 京絵付急須(茶こし付) 竹 [23-1076]
4,950円(税込)
在庫数 1点
京焼・清水焼の伝統工芸士 八木海峰氏に絵付けしていただいた当ショップオリジナルデザインの急須です。 繊細なタッチで描かれた竹のデザインを手描きしていただきました。 ステンレス網付きなので、…
-
八木海峰 京絵付急須(茶こし付) 瓢箪 [23-1075]
4,950円(税込)
在庫数 1点
京焼・清水焼の伝統工芸士 八木海峰氏に絵付けしていただいた当ショップオリジナルデザインの急須です。 六瓢箪(無病)や開運招福、子孫繁栄など縁起物として人気の瓢箪柄を急須に手描きしていただきました…
-
瀬戸焼手描き大花切立型ポット [22-1036]
3,960円(税込)
在庫数 5点
瀬戸焼の大花を手描きしたポットです。 スリムな切立型で、おしゃれなポット。 ステンレスのカゴ網付きで、お手入れもしやすく、小振りで使いやすいポット急須です。 サイズ:口径約7.5cm…
-
瀬戸焼手描きさくら切立型ポット [22-1035]
3,960円(税込)
在庫数 1点
瀬戸焼の手描き桜のポットです。 スリムな切立型で、おしゃれなポット。 ステンレスのカゴ網付きで、お手入れもしやすく、小振りで使いやすいポット急須です。 サイズ:口径約7.5cm 高…
-
九谷焼花鳥柄ポット急須 カゴ網 [22-1021]
5,500円(税込)
在庫数 1点
九谷焼の代表的なデザインの花鳥柄のポット急須です。 梅の木に鳥がたたずむ素敵なデザインです。 ステンレスのカゴ網付きで、お手入れもしやすく、小振りで使いやすいポット急須です。 サ…
-
八木海峰作 京絵付急須(茶こし付) 長寿鶴亀 [22-0995]
5,995円(税込)
在庫数 2点
京焼・清水焼の伝統工芸士 八木海峰氏に絵付けしていただいた当ショップオリジナルデザインの急須です。 黒塗りの急須に、長寿の象徴の鶴と亀のデザインを手描きしていただきました。 繊細なタッチで…
-
九谷焼桜すずめポット急須 カゴ網 [21-0935]
4,180円(税込)
在庫数 1点
九谷焼のかわいいデザイン桜すずめのポット急須です。 満開の桜の枝で、仲睦まじくささやきあっているような2羽の雀のデザインです。 白磁の生地に優しいタッチで描かれています。 ステン…
-
萩焼 萩むらさき丸急須(茶こし付) [14-0550]
4,950円(税込)
在庫数 4点
椿秀窯製 優しいむらさき色が魅力の急須です。 萩焼は使い込むほどに色合いが変化し「わび・さび」を実感として 味わうことができます。 篭網(茶こし)付きで便利なのも魅力の一つです。 サイズ…
-
萩焼 横手急須 [12-0285]
3,300円(税込)
在庫数 13点
椿秀窯製 祥峰作の萩焼は素朴であたたかな雰囲気が使う人の心を癒します。 お好みのお茶を「MY」急須でお楽しみください。 篭網(茶こし)付きで便利なのも魅力の一つです。 サイズ:径約100m…
-
萬古焼 ななめポット(グリーン) [11-0260]
3,564円(税込)
在庫数 1点
萬古焼ななめポットです。 湯が残りにくく注ぎやすいななめの形になっています。 蓋のシリコンパッキンが本体に密着するので逆さにしても落ちません。 茶こしはステンレス製のメッシュ網です。 容量…
-
萩焼 横手急須(姫土丸)ナ04601 [14-0498]
3,245円(税込)
在庫数 2点
椿秀窯製 萩の「七変化」使うほどに味わいが深まる萩焼、その美しさを ご堪能ください。篭網(茶こし)付きで便利なのも魅力です。 サイズ:径約105mm×高さ約85mm 容量370ml 箱:化…
-
萬古焼 ふくろうとびだし ポット急須 [16-0663]
2,200円(税込)
在庫数 4点
萬古焼(陶山窯)のポット急須です。 釉薬を使わない萬古焼急須は、お茶本来の味を引き出してくれます。 その中でも紫泥急須は使い込むほどに艶を増す粋な焼き物です。 網は平網です。 サイズ:径約…
-
萬古焼 横手急須(千筋) B-4587 [16-0634]
1,650円(税込)
在庫数 1点
萬古焼の横手急須です。 千筋模様に青い釉薬がお洒落な急須です。 手になじみ易い形状で使うほどに味がでます。急須の網は丸網です。 容量:350cc サイズ:幅約95mm×高さ約96mm×長さ…
-
有田焼 畑萬陶苑 後手急須(山水) [11-0056]
5,500円(税込)
在庫数 3点
伊万里鍋島焼(有田焼)窯元 畑萬陶苑の山水 後手急須です。 美しく繊細な作りの逸品です。 サイズ:径約65mm 高さ約64mm 容量約100cc 窯元 畑萬陶苑 略歴
-
栄山作 有田焼 後手急須(金襴手) [23-1067]
3,850円(税込)
在庫数 1点
栄山(榮山)作の後手急須です。 有田焼の代表的な絵柄の金襴手です。 サイズ:径約78mm×長さ(持ち手から注ぎ口まで)約120mm×高さ約81mm 容量:約150ml
-
有田焼 茶筒(山水) [12-0389]
2,255円(税込)
在庫数 5点
有田焼(雅峯窯)の茶筒です。紋様は昔からおなじみの山水です。眺めて良し、使って 良し。愛着を持って使って頂ける一品です。 [陶器茶筒の特徴] 陶磁器製の茶筒は、容器の中を無釉で焼成しています…